2013.11.05 |
H25 下北選抜 終える |
10月27日と11月4日、
久慈選抜・宮古選抜・紫波選抜、そして下北選抜。
各指導者及び関係者皆様のご協力を頂き、今回も選抜交流戦を無事終える事が出来ました。
送迎・審判・グランド準備、そしてウグイス、応援 ありがとうございました。
また、各引率者皆様にはそれまでの各種調整には大変な苦労が有ったと存じますが、
お陰をもちまして選手諸君は今季地区予選ではライバルだった彼らが同じチームとして頼もしささえ感じた瞬間も有った事と思います。
この機会に得た事を次・そしてまたその次 の
糧や思い出にしてくれる事でしょう。
ありがとうございました。
下北で言えば、今年は初回から元気が無い年と感じて来ましたが、最終日でやっとチームらしくなったのではないかと感じました。
また、来年同じグランドで相まみえつつも一生懸命な姿を期待せずにはいられない選手達でした。
PS:解散時にも伝えましたが、フォトアルバムに下北選抜選手集合写真をupしましたので、必要な選手は各自ダウンロードして下さい。 |
2013.11.05 |
気付けば もう OFF。 |
久しぶりにUPします。
夏から東京D大会、新人地区予選、藤崎交流戦、宮古下閉伊大会、田野畑大会、姫神大会、野田大会と他に各種行事がありチーム関係者皆様多忙だった事と思います。
その中で子供達が少しずつ成長出来たと思っています。
ご協力ありがとうございました。
今後整備・掃除等少しの活動は有るもののチームは冬休みに突入します。
最後の総会で今シーズンチーム最大の盛り上がりをしませんか?(笑) |
2013.08.08 |
H25 下北選抜 始動 |
8.10 新人戦地区予選初日 公式戦終了後から
始動します。
今回の下北選抜では 各チームから総勢30名です。
過去最多の人数となります。
当然、出場に関してはどのポジションも激戦が予想されますが、
出場の有無に限らず同地区同世代の交流が主旨となりますが、他地区との交流戦にも備えて6年生は楽しんでほしいです。
初日、参加選手に名簿一覧を配付します。 |
2013.08.08 |
8.10 新人 地区予選 |
今週末 新人 地区予選が開催されます。
新人では連携プレーも出来る事が限られていますが、
まず何よりも初公式戦出場となる選手ばかりですので
出場選手として
野球とは・・・
チームとは・・・
と言う事を体験してほしい所です。
勿論勝敗がつくので出来る事であれば勝たせてやりたいのがどの指導者でも思ってると思います。
6年生が不在の為新人のみの練習が続きます。
大会直前、先日の練習は4名のみの参加でした。
冬季春季の練習からもそうですが、これが今の新人選手達の「やる気」・「楽しみ」と受け止めています。
指導者としての力量不足を感じる瞬間です・・・。
大会は子供達が子供達なりに楽しんでくれれば良いです。
精一杯 楽しんでこい!!!
6年生は先日先輩達の試合を観戦しました。
次の自分を想像してこれからのチーム活動を過ごしてほしいです。
また、新人戦からサポートをしっかり体で覚えてほしいです。 |
2013.06.17 |
6.16 父の日 |
この日部員の子供達がまたも魅せてくれました。
土曜日、雨で中総体が順延となり陸上自衛隊の「戦車」を取り止めて先輩の観戦応援に参加しました。
楽しみにしていた事と思いますが、バッティングセンターだけは延期として今季の内に連れて行ってあげたいなぁ・・・と今は思っています。
なぜかと言うと、先輩達は君たちの応援で
良い緊張感・良い雰囲気の中で試合を行う事ができ、
そして先制や追加点を許しても都度流れを手繰り寄せる事ができました。
お陰で「地区優勝」という結果がついて来ました。
父の日という事もあり、中学生の親御さんは格別の思い出となった事でしょう。
その親御さん皆さんからお礼の言葉を頂きましたので報告します。
また、先週は野球練習と称して応援の練習やトランペット等伴奏練習していた事もバレていた事が判明しましたが、尚のこと親御さん達から「ありがとう♪」と言づてを預かって来ました。
恐らくドラムと楽器伴奏付きで応援が出来る学童野球チームは日本広しといえど滅多に無いでしょう、って↑↑。
ほんと、子供達の可能性って無限です。
チーム応援歌にも新しいレパートリーが増えて良かったのですが、子供達には
・いつも応援してくれる家族の気持ち
・チーム内で活動する上での応援
・野球というプレーの向上
に気付いて次の活動から活かしてくれたら・・と思う次第です。
最後に応援伴奏を引き受けてくれたT君・K君・R君、
音頭取りを引き受けてくれたA君・3T兄弟
ひたすら声だしを頑張った5年生以下
一緒に応援を頑張った加入していない子供達
お疲れ様。 そして ありがとうございました。 |
2013.06.13 |
下北選抜 H25 ♪ |
ついで・・・と言っては語弊がありますが
ログインしたついでにもう一つ!
そろそろ、この言葉を出す時期が来ました
その名も・・・(♪♪♪気持ちです)
「 第3回 下北選抜 H25 」
管内6年生は来月上旬で地区予選全てが終わる事となりますが、その後活動する目的の一つとして頑張ってほしい所です。
勿論主旨は例年と何ら変わりません!
(ご存じ無い方はチーム内OBや父兄から実際どうだったかを聞いた後に判断して頂きたいです。)
下北・久慈問わず部員同士の交流や切磋琢磨が中学校でも時折見られる事が唯一開催して良かったと思います。
また、部員数で各チーム気苦労している背景もありますので学童少年問わず子供達の居場所だけは無くす事がないよう何らかの一助になれば・・と薄々感じています。
まずは、管内6年生の皆さん 約3週間後の最後の地区予選に練習してきた成果を思う存分出せるよう、
精一杯楽しんじゃって下さい↑↑。
|
2013.06.13 |
6.16 「 戦 車 」 |
父母会の皆様へ
急ですが、たまには野球から外れた活動として子供らしく楽しませたいと考え、リフレッシュも兼ねて岩手駐屯地公開に団体行動で行く事にしました。
勿論、私が観たい・連れて行きたい という思いが大半ですので任意参加とします。
初めての体験となる部員もいると思いますが、
体の芯まで響く空砲音だけでも凄い体験だと思います。
日程が牛乳祭りと重複してしまったので、地区行事が有る部員には申し訳ない限りですが、地区行事も意義有る活動なので頑張ってほしい所です。
|
2013.06.13 |
中総体! |
前回6年生だけで中学校野球の観戦に行きましたが、今回はチームで行動します。
目的として、
6年生には来年の部活選択材料もありますが、
特にも高学年は応援される事が当たり前と思わないように、
応援する立場や気持ちもわかってほしい!と思っています。
低学年は新入部員も含め応援でも一丸となれる事を期待してます。
勿論、中学生の野球をいつもは無理なので、尚更今回は学童時同様応援してあげたい気持ちも個人的には有るからなんですけど・・・。
(これまで指導に携わっている方々も同じ気持ちでいつも来てくれてるんだなぁ・・と感じてます。)
逆に中学生からは、彼らが学童時出場した交流会の際に卒団生が後輩の為に協力している姿から、田野畑でも先輩が昨年から地元交流会の際やシーズンオフの通常練習に協力してくれています。
こうして、チーム内だけでなく地域の協力が成り立って行くんだ・・・と、これまで交流させて頂いたチームから教わった通り中学生も協力してくれています。
部員諸君、君たち学童野球部としての応援は県内でもベスト16位には入ると思います。
なぜなら本気で応援する事が出来る事と、
音に対して学んでいる部員が多いからです。
さぁ・・魅せましょう 我々の応援を!
後押ししましょう 先輩のプレーを! |
2013.06.05 |
MAC県予選 終える |
試合結果はともかく、子供達の成長が随所に見られた大会と団体活動でした。
それもこれも父母会のまとまりが有り、
震災直後から子供達の為に協力して頂いた団体・同級生・他チーム関係者皆様等、
そして学校関係者・クラスメートetc・・・勿論大会参加に許可なんてありませんが、皆様のご理解が有ればこその活動と子供達の成長だったと思います。
全てはあの震災から・・・
キーボードでは簡単に表示できますが、当時の子供達の出来事としては受け止めきれない出来事だったからこそ、前を向き、少しずつでは有るけども歩き出すキッカケになったであろう彼ら子供達の居場所からスタートでしたが、大きくそして格段に成長している姿を見せてくれて、最後は悔し涙となりましたがそれだけ真剣に活動出来たんだ・・と感じております。
引率者として皆様にお礼と感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
もう感謝の言葉しかありません。
次は我々大人の番です。
今大会の活動に際し、あの震災以降落ち込んだり無気力の子供を見てきた方々だからこそ、ご理解を頂けると思っておりますが、仮にもご批判がありましたら我々だけで受け止めてあげましょう。
よろしくお願いします。
以上。 |
2013.05.31 |
5.31 MAC県予選大会に向けて |
明日の大船渡市で開催される県予選大会に向けて本日チームで移動します。
諸事情でいつも通りの練習が出来た訳でもなく、試合なので勝敗はつきものでありますが、
まずは下北地区の代表として
@元気良く
A礼で始まり
Bチームで楽しんで
C思いやり算
D礼で終わる 事を大事にしてきたいと思います。
本大会県予選は今の部員達は勿論ですが、統合チームとなってからも初出場という事で
子供達は最後まで諦めず、感謝の気持ちを抱きながら野球を通して復興に立ち向かう球音を響かせてくれるものと信じています。
どうかご父兄皆様の「ため息」だけはご配慮願います。
また、大会終了後もしかすると各種大人の視線が痛く感じる部員も居るかもしれませんが、そうさせないようにその辺りだけは我々大人が最前線に立ってあげるようにしたいです。
すべては 子供達の居場所の為に・・・!
ともに 前へ・・・。
|
2013.05.06 |
5.11 スポ少大会(牛乳CUP)地区予選 |
今週末開催される 通称牛乳CUP 地区予選の組み合わせが確認出来ました。
今回は前大会決勝戦で戦ったチームとの初戦となります。
MAC県大会の事も有り、子供達には有る程度の動揺が見込まれますが、
県大会が有る大会予選に全部員で参加出来る最後のチャンスなので、
まずは今大会も優勝を目指して一戦一戦相手うんぬんではなく、自分たちの野球を通しましょう!
|
2013.05.06 |
4.29 高円宮賜杯(MAC大会)地区予選 ”初”優勝!! |
先日行われた 通称Mac大会 において
子供達は見事に統合後 「初優勝」してくれました。
春季の練習試合は例年の如く負け込む練習試合が多かったですが、今年の部員も昨年以上に本番に強くなった気がします・・・。
12月から始動してきた甲斐もあり、
県大会への切符を手にした訳ですが、あいにくの小学校運動会・・・。
どちらが大事か・・という事ではなく両方大事な事は重々承知していますし、
子供達は両方出たいんです。
これを子供達それぞれに判断させる事だけはさせたくありません。
この件については父母会に一任します。
部員達は「勿論県大会にも行きたいんだけど、どうせ運動会だけなんでしょ・・・」と
年齢は11歳前後と子供でも、震災を経て尚更我々大人の事情という物を既に感じ取れる子供が多数います。
これを聞いた時は涙腺が緩みました。
どちらにせよ、父母会一丸となってチームとして今後も活動しましょう。 |
2013.04.22 |
4.22 高円宮賜杯(MAC大会) |
4.28 通称マクドナルト大会 地区予選の組合せが決まりました。
昨年の新人予選同様の相手です。
昨年は逆転負けを喫したチームです。
これを子供達が何と受け止めるか・・・がまずは大事だと思います。
「ヤバイ・・↓↓」と取るか、
「雪辱戦!↑↑」と取るか、
はたまた「相手よりもまずは自分との戦い → →]。
今日背番号配付と共に周知します。
初めて背番号を貰う部員も中にはいます。いつまでたってもこの瞬間も忘れないでいてほしいです。
子供達を信じて 乞うご期待!!
追伸:先週金曜日の練習で今季初めて全部員が揃って活動しました。大会前と言う事もあって良い雰囲気の中練習を開始する事が出来ました。
練習試合では参加部員がまた新たな一面と成長した一面、そして次の階段(課題)を見付けたと思います。
子供達の想いに対して、試合当日も一方ならぬ御声援をお願いします。
また、春季 胸を貸して頂いた各チーム関係者の皆様ありがとうございました。
お陰様で、試合前に背を向けて引き返すような事はしない子供達と大会に臨む事が出来そうです。
今後ともよろしくお願い致します。
|
2013.04.17 |
ピタゴラスイッチ |
部員の皆さんへ
先日、明戸球場にて撮影した「●●体操」ですが、
動画はup出来ませんでしたので勘弁して下さい。
代わりに3月の集合写真をupしました。
数ある中からこの写真を選んだわけは・・・
グランドで聞いて下さい。
予選にそなえそろそろ背番号を配付します。
背番号をほしい部員は22日の練習にも来て下さい。
|
2013.03.16 |
改めて 「本格始動」と さぁ〜いきましょう!! |
3月10日から本格始動!の予定でしたが、指導陣都合でグランド整備だけで終わってしまい子供達にはガッカリさせた事でしょう。でも事が事だけに勘弁して下さい。
というわけで、改めて17日日曜日から本格始動といきましょう。
とりあえず@ハウス掃除、A避難訓練、Bグランド整備、C土の感触を確認、D室内練習の成果確認・・といった具合で行います。
終日という沢山の内容ですが、送迎が大変な分だけ集まった時に沢山体を動かしますので防寒着と昼食を持参です。
公式戦日程は確定次第、随時周知します。
球春到来!です。
あの子供達での活動は今しかないので、父母会皆様の御協力を御願いします。 |
2013.01.03 |
あけましておめでとう! |
今季も近々に始動します!
チーム関係者の方々、対外チーム関係者皆様の御指導御協力よろしくお願いします。
今季冬のテーマは《体作り》としてました。
早寝、食事を充分過ぎる程とって春に備えましょう!
道具類の手入れを忘れずに!
全部員の元気いっぱいで大きくなった体を見るのが楽しみです。 |
2012.11.28 |
田野畑本部長杯及び納会 |
本部長杯は雨・雪・晴れと天気には余り恵まれませんでしたが、何とか各チームの御協力を頂きながら開催する事が出来ました。
ありがとうございました。
結果としては、準優勝!でしたが、
6年生は最後の大会として思う存分プレーしてました。
現在も活動は終えておりますが、来月1日の納会及び総会をもって今季活動の一切を終了し来季の面々へ引き継ぎます。
今シーズン胸を貸して頂いた各チーム関係者の皆様及び何かとご配慮頂いた各方面皆様に感謝申し上げます。
そして、全部員の諸君!今季統合初期のチームスローガンは
「ともに前へ!」「伝」
で始まったチームでしたが、
同じ事を活動するチームの一員して
同じグランドで活動する監督と選手として、
内心は全ての部員が息子と思い 毎日付き合いましたが
今季最後までよくやり抜いた事が、
次に向けて一番の財産になる事でしょう!
来季に向けてまず目標を見据えてから各自日々頑張って下さい。
最後に父母会の皆様、お疲れ様でした。
|
2012.11.12 |
11.11 選抜交流戦PRAT2 |
今年の選抜交流戦、初回は普代球場そして今回の久慈市営球場と2回開催させて頂きました。
2回目となる今回は紫波選抜選手も遠路お越し頂いて3選抜の交流戦となりました。
まずは3選抜交流戦にあたり何かと準備・指導・協力・送迎頂いた関係者皆様の御協力のお陰で小雨が降る中でもスムーズに開催出来ました事を改めてお礼申し上げます。
紫波選抜の方々は当日暗いうちからの出発だったと察しますし、
久慈選抜の関係者皆様には前々日からの大雨でグランド状態の確認や大人数の選手引率等何かと気苦労やお手数をお掛けしたものと思いますが、
お陰様で選手達は少なからず普段は行えないメンバーとの交流を楽しめたものと思います。
下北選抜に限って言えば、前回の1勝2敗という結果を今回は3戦3勝を目指しましたが2勝1敗ながらもベンチ内での掛けあう声やベンチ内ムードは2勝よりも優る価値ある時間だったと思います。
今回でH24下北選抜の一切を終了した訳ですが、
選抜選手は今後も同い年として切磋琢磨してくれる事を願うばかりです。
お疲れ様!
追伸:残念な事に野球道具等の忘れ物が有りました。
・バットケース1本用(無記名)は市営球場担当者の方へ預けました。
・昼食が入っていたと思われる保冷バックは下北控室に有ったのでこちらで預かって来ました。
心当たりの有る方は2週間以内にご連絡願います。
|
2012.11.06 |
11.3 下北選抜 合同練習 |
11.11に向けて最後の合同練習が開催されました。
まずは、ケガをして練習に参加出来ない選抜選手も、
当日は遠慮無くベンチに入ってほしい気持ちです。
さて今回の選手で目に付いたのが、
1週間前の交流戦から更に成長を見てとれる選手が数名いました。
前回の反省点をこの1週間頑張ってきた事が容易に感じ取れました。
選抜選手同士の切磋琢磨が合同練習の醍醐味ですね〜!
そしてもう一つ、
今までは県大会出場を争ってきたライバル達が、
お互いを認めチームメイトとして会話・やり取りが増え、
その事によってチームワークが出始めたなぁ…と感じています。
この下北・久慈選抜の子供達がシニア→高校野球と上がって行ったら久しぶりに沿岸から甲子園!?なんて事にならないかなぁ・・・と思いながら日々お天気祭りに励む事務局です(笑)。
まずは全選手が万全に臨めるよう、そして野球日和に恵まれる事を望みます!! |
2012.11.06 |
H24.11.3-4 野田新人大会 |
野田村のプロ選手も使用出来る会場でプレーさせて頂きました。
この時期来季を見据え活動出来た事に改めて関係各位の皆様へ感謝申し上げます。
新人と言う事で、沢山の凡ミスやエラーが有りましたが、
ミスやエラーとは考えず、
精一杯やった結果を来季に向けての「肥やし」になるように前へ進んでほしい所です。
再来週の田野畑大会がチーム最後及び6年生最後の大会となります。
新設後1年が経とうとしておりますが、
有終の美を飾れるよう残り2週間
「ともに、前へ!」 |